交通予算が一括なら…

投稿者: 藤沢 すみお

道が道路や鉄道予算の分配裁量権を持つなら地域と検討できる。そして限られた予算をどう使うか?きっと「本音」を引き出すことができるでしょうね😊答弁調整を止めるきっかけにできたら良いなぁ…σ(^_^;)

レームダック??

投稿者: 藤沢 すみお

道議会は4日(月曜日)予算特別委員会総括質疑を行いました。IR誘致、JR北海道、エネルギー問題、人口減少、外国人労働者対策などについての質問がありましたが、IRに関しては任期中に一定方向を示すとしたものの、全体として具体…

変化は当たり前?

投稿者: 藤沢 すみお

時代の変化は誰も止められない。だって、過去からの変化の蓄積が今なのだから。変化を嫌ったり不安に思うのは、そこで安心し、それ以上良くなろうとしないからなのだ。「守りは終わりの始まり」という言葉を思い出した。議員だって…

ホッカイドウ競馬誤審のその後

投稿者: 藤沢 すみお

整理は着きましたが、反省はいっぱいです。 返還金等でファンへの迷惑や信用を損ねた事の謝罪の意が伝わったとは思えない事。馬主のひとりとしてもそう思います。 更に今後…

予算特別委員会

投稿者: 藤沢 すみお

予算特別委員会でJR問題と多文化共生社会(改正入管法)についての質問。 まだまだ道・沿線自治体とJRの間には深い深い溝を感じます。中期経営計画も示さず、地域と共に支えるなんて言えない。なぜ普通の「会話」ができないのだろう…