ホッカイドウ競馬について議会質問

投稿者: 藤沢 すみお

 6月23日道議会第2回定例会一般質問の自民党議員による「ホッカイドウ競馬」に関する質問の答弁で、知事は 「累積赤字の解消が先決ではあるが、 事業の安定的な運営に必要な施設整備なども含め、 総合的に検討することで、ホッカ…

25年度農業・農村の動向等に関する年次報告

投稿者: 藤沢 すみお

 道は条例に基づき25年度の農業・農村の動向及び農業・農村の振興に関しての施策を報告しました。 (要約を紹介します) 第1章 北海道農業・農村を取り巻く情勢 〇国際貿易交渉の動きとして ・日豪EPAでの大筋合意 ・知事及…

農政改革

投稿者: 藤沢 すみお

道議会自民党農業振興議連では昨今話題となっている「農政改革」についての勉強会を実施しました。 出席者からは、改革会議のメンバーに農業関係者が含まれていないことで、現場の声が充分に繁栄されていない、圧力団体を潰そうとする思…

脳梗塞に対する再生医療の現状

投稿者: 藤沢 すみお

 朝食勉強会。札幌医大で治験が進む脳梗塞と脊髄損傷治療の為の再生医療の現状について担当教授より説明を受けた。自らの骨髄幹細胞を培養し投与することにより脳神経細胞などの再生が可能となるもので、札幌医大では医療品メーカーの「…

豚流行性下痢(PED)について

投稿者: 藤沢 すみお

13日、道議会農政委員会が開かれ、国内で発生が拡大している豚流行性下痢(PED)の対策に関する報告があった。  PEDは米国や中国に続いて昨年10月に沖縄県発生し、本道では4月に初めて発生し、その後8カ所の農場で確認、現…