@ Rさん:道議会の質問。道新で見ましたが。堀井 学が、がれきを受け入れろと質問してたみたいですね。アヤツも阿呆だ自民党。

@ Sさん:自民党道議では、藤沢澄雄 ほか、瓦礫受け入れを主張している輩が多々。党の方針、圧力? カネ・利権? ただ、放射線やフクイチ事故、瓦礫拡散の問題点や嘘についてあまりに不勉強でなのが、ブログなどでも見て取れます (続く

@ 藤沢澄雄:がれき受け入れを推進します。

@ Rさん:メンション、ありがとうございます。感情論ではなく、いつくもの物理的状況から北海道を危険にさらす可能性があること、そもそも震災の瓦礫広域処理が本質的な瓦礫問題の解決、復興支援でないことを理由に、どの党からということではなく、強く反対申し上げます。

@ Aさん:じゃあ、自分の家に受け入れてあげてください。

@ 藤沢澄雄:許可が下りるのなら、牧場の敷地に埋め立てたって構いません。現実に業者が地元自治体に申し入れています。自治体の考えいかんです。

@ Aさん:がれき受け入れとなると、個人的な問題ではないですよ!北海道の周辺住民との説明会をしたうえで100%理解が得られてからのお話になるんじゃないですか?

@ 藤沢澄雄:100%の理解、難しいと思います。基本は厳重な検査済みのものを受け入れます。

@ Aさん:厳重な検査とは、どれくらいの基準ですか?子供を持つ母親としては、放射能に安全はないと思います。北海道は、がれき受け入れ賛成議員は、多いのでしょうか?

@ 藤沢澄雄:国の基準を元にしています。北海道議会では、ほぼ全員が受け入れに前向きです。

@ Aさん:国の基準値って、ことは8000ベクレルですね!北海道では、いつくらいから受け入れるんですか?どれくらいの量になるのですか?

@ 藤沢澄雄:受け入れ時期は全く決まっていません。現在各自治体と協議をするという段階です。基準値は8000ベクレル以下でそれぞれの自治体が設定する場合もあります。量に関してもそれぞれの処理能力を個別に調査してからになるでしょう。中にはリサイクルして岩手に返すことも想定

@ Aさん:8000ベクレル以下と言われましたが、1キロ8000ベクレルですよね?受け入れる量によっては、それ以上の汚染になるのではないですか?放射能以外にも、アスベストやヒ素などが含まれている可能性もあると思うのですが?焼却灰などは、どうするのですか?

@ 藤沢澄雄:焼却灰として最終的に基準以下になるようにします。また、アスベストなどは、被災地からのがれきであっても、道内のものであっても同じ基準で考えています。

@ Aさん:北海道は、農作物など育てている方が多く日本の食を支えている部分が大きいと思うのですが、放射能の影響は大丈夫ですか?学校給食なども、北海道産の物が多く使用されているのですごく心配なんですが?

@ 藤沢澄雄:安全基準を満たしたものしか受け入れません。

@ Aさん:安全基準とばかりしか言わないですが、、8000ベクレル以下を北海道では受け入れると言うことですね? 
@ Aさん:がれき処理反対の方も賛成の方も見てほしい! → houshanou-shomei.up.seesaa.net/image/tsunami_…
(出所の分からない、がれき受け入れ反対の立場のwebページです。ここに金の話があり、「がれき処理は巨大公共事業」とのタイトルなど)

@ 藤沢澄雄:ありがとうございます。勉強させていただきましたが、私は同意できません。このようなゆがんだ論調で間違った認識を植え付けるのは危険だとさえ感じました。金の為に?信じられない

@ Aさん:ご意見ありがとうございました。 私たち母親は、放射能に安全は全くないと思っています。危機感を持って、これからも子供を守って行く努力をしたいと思います。お話で来てよかったです。

<こんなご意見もありました。>
@ Kさん:あなたが受け入れたら、いくら、もらえるんですか?被災地にお金を渡すつもりはないんですか?自分の利益のためには子どもの健康と日本が放射能汚染拡大してもいいんですね。いくら利益が出るんですか?

@ Kさん:8000ベクレルは国際的には放射性廃棄物です。農作物の輸出はアウト。子どもの健康被害も出ます。北海道と日本を破壊するのはやめてください。封じ込めをしないと日本の未来がなくなります。人を避難させて汚染物質は福島に封じ込める。勉強してください。